会員著書紹介

金児曉嗣 著 『日本人の宗教性』 (新曜社 1997年)

  •     編著  金児曉嗣(かねこ さとる)
  •     出版年 1997年
  •     出版社 新曜社
  •     体裁 四六判 453頁
  •     ISBN 4-7885-0585-1
  •     価格 5500円


  • 序章 現代と宗教
  • 第1節 人間と宗教と科学
  •   1 宗教的意味づけ
  •   2 心理学の人間観と宗教観の系譜
  • 第2節 宗教意識の変化―アメリカにおける世俗化と宗教
  •   1 宗教は衰退するか
  •   2 七〇年代以降の新傾向
  •   3 見えない宗教
  •   4 宗教の個人化
  •   5 世俗化論への疑問
  • 第3節 日本人の宗教意識の変化
  •   1 宗教心は大切である
  •   2 宗教回帰

  • 第1章心理学と宗教
  • 第1節 心理学と宗教の関係
  • 第2節 宗教の定義
  •   1 宗教の機能的定義2宗教の実体的定義
  • 第3節 宗教心理学が辿ってきた歴史
  •   1 古典的宗教心理学の隆盛
  •   2 古典的宗教心理学の終焉
  •   3 アカデミックな心理学者の宗教観
  • 第4節 現代心理学における宗教研究
  •   1 心理学における宗教研究の立場
  •   2 宗教心理学復興期以降の諸研究

  • 第1部 信の構造論
  • 第2章 宗教的態度
  • 第1節 教学と現場の乖離
  •   1 創唱的成立宗教と民俗宗教
  •   2 出石調査にみる教学と現場の乖離―靖国神社の国営化と神社崇拝
  • 第2節 態度の構造化
  •   1 分析単位としての態度概念
  •   2 信念の形成
  •   3 信念の構造化
  • 第3節 宗教的態度の構造
  •   1 態度の好意度と複雑性
  •   2 態度構成成分の整合性
  •   3 態度体系の相互連結性と態度クラスター

  • 第3章 宗教性の次元
  • 第1節 宗教とその複雑さ
  •   1 宗教的ということ
  •   2 単一尺度の欠点
  • 第2節 宗教の多元性
  • 第3節 諸次元間の関連性と因子分析的研究
  •   1 諸次元の相互関連性
  •   2 宗教性の因子分析的研究
  • 第4節 結論

  • 第U部 仏教者の宗教性―浄土真宗の場合
  • 第4章 住職と門信徒の宗教性(T)―門徒代表の宗教性とその規定要因
  • 第1節 問題
  • 第2節 方法
  •   1 調査対象者と調査方法
  •   2 調査内容
  •   3 解析方法
  • 第3節 結果と考察
  •   1 日頃の宗教行動
  •   2 宗教行動のパターン分類
  •   3 宗教行動による門徒代表の類型化
  •   4 宗教的態度の因子分析
  •   5 住職と門徒代表の宗教的態度の比較
  •   6 宗教行動類型と宗教的態度との関係
  •   7 門徒代表の宗教行動や宗教的態度を規定する諸要因
  • 第4節 まとめ
  • 第5節 要約

  • 第5章 住職と門信徒の宗教性(U)―住職の宗教性とその規定要因
  • 第1節 問題
  • 第2節 方法
  • 第3節 結果と考察
  • 第4節 要約

  • 第V部 日本人の民俗宗教性
  • 第6章 石切神社参詣者の宗教性―病気なおしの神さまに集う人びと
  • 第1節 問題
  •   1 宗教的態度の次元
  •   2 迷信・俗信
  •   3 宗教行動
  • 第2節 方法
  •   1 調査対象者
  •   2 質問項目
  •   3 面接調査
  • 第3節 結果と考察
  •   1 参詣者の実態―そのデモグラフィックな特徴
  •   2 宗教的態度の構造
  •   3 迷信・俗信と信仰
  •   4 日常の宗教行動
  •   5 宗教行動のパターン分類
  • 第4節 結び
  • 第5節 要約

  • 第7章 宝山寺講員の宗教性―商売の神さまに集う人びと
  • 第1節 問題
  • 第2節 方法
  •   1 調査対象者と調査方法
  •   2 調査内容
  • 第3節 分析1―講員の信の構造
  •   1 目的
  •   2 方法
  •   3 結果と考察
  • 第4節 分析2―現世利益信仰とその昇華
  •   1 目的
  •   2 尺皮の構成
  •   3 結果と考察
  • 第5節 まとめ
  • 第6節 要約

  • 第8章 民俗宗教性の伝播―現代における非合理性の復権と家族の宗教観
  • 第1節 問題
  • 第2節 方法
  •   1 調査対象者
  •   2 質問票と調査の実施方法
  • 第3節 分析1―親子の宗教観の構造
  •   1 目的
  •   2 分析方法
  •   3 結果
  • 第4節 分析2―親子の宗教観の比較と若者の宗教性
  •   1 目的
  •   2 分析方法
  •   3 結果
  • 第5節 分析3―子どもの宗教観に及ぼす親の影響
  •   1 目的
  •   2 分析方法
  •   3 結果
  • 第6節 考察
  • 第7節 要約

  • 第W部日本人の宗教性の諸相
  • 第9章若者と宗教
  • 第1節 宗教に対するイメージ
  • 第2節 宗教行動と信心―現世祈願と慰霊行動
  • 第3節 近代合理主義と日常世界の意味づけ
  • 第4節 宗教的態度と宗教行動-信じるから祈るのか? 祈るから信じるのか?

  • 第10章日本人の宗教性の特質と対人観
  • 第1節 問題
  • 第2節 方法
  •   1 調査対象者
  •   2 質問票と調査の実施
  •   3 尺度構成
  • 第3節 宗教性の諸相
  •   1 目的
  •   2 分析方法と尺度構成
  •   3 結果と考察
  • 第4節 対人観の類型と宗教性
  •   1 目的
  •   2 分析方法と尺度構成
  •   3 結果と考察
  • 第5節 結び
  • 第6節 要約

  • 第11章 宗教性と死の怖れ
  • 第1節 日本人の来世観
  • 第2節 近代合理主義と来世信仰
  • 第3節 脱近代における来世観
  • 第4節 宗教性と死の怖れ
  • 第5節 宗教性と死観

  • 第12章現代家族の孤独と死生観
  • 第1節 問題
  • 第2節 集合性と個別性
  • 第3節 憩いの場としての家族
  • 第4節 現代家族の孤独と意味の喪失
  • 第5節 家族の死生観と儀礼の意味
  • 第6節 結びにかえて

  • 第13章 住職の信仰タイプと宗教性―心理学的正定聚類型論
  • 第1節 正定聚位の人間の姿
  • 第2節 住職の宗教性と価値観
  •   1 「宗教的実践性」と他の宗教性や価値観との関連性
  •   2 正定聚の類型化
  •   3 正定聚類型と宗教性・価値観
  • 第3節 まとめ

  • 文献
  • あとがき
  • 付録U 宗勢実態基本調査票 門徒用
  • 付録T 宗勢実態基本調査票 住職用
  • 事項索引・人名索引



  • サブウィンドウを閉じる